これからのスマホ同人ゲーは大画面時代!

やきしおはサイズ比較のために置いてあります
知ってる人は知っている。
スマホ同人ゲームがタブレットでも遊べるということを。
さらには、モニターに出力してさらなる大画面に進出できることも。
小さくて押しづらいボタン、細かくて見づらい画面から解放され、コントローラーさえ接続してしまえば片手フリーのパラダイス!
本能のままに突き進む「大画面化のススメ」、イクゾー!!
大きいは正義!大本命の10インチクラスタブレットで遊ぶ

スマホ、Androidタブレット、iPadを並べる。画面サイズの差は歴然だ。
上がiPhoneXS、左下がOppo Pad Air、右下がiPad(第6世代)だ。
なお、右下のiPad(第6世代)は、アプリの動作必須環境を満たしていないため、画面サイズの参考までに掲載している。
iPadでプレイする場合は、必須環境を満たしたより新しいものを選ぶべきだ。
両手で持っても重くない?手首を痛めない?
正直なところ、仰向けに寝転がってのプレイには、タブレットは向かない。
腕も手首も痛めるし、最悪の場合、顔面にタブレットを落とす恐れがある。
そこで、この問題を解決するのがコントローラーだ。
使用できるコントローラーや、スマホ・タブレットとの接続方法については、ブログ内の次の記事に詳しい。
奥義!?モニターに映してしまえばPC不要!?

今回使用したのは【Anker PowerExpand+ USB-C & HDMI 変換アダプタ】だ。
公式サイト:https://www.ankerjapan.com/products/a8312
注意点として、スマホ・タブレットがOTG機能に対応していることが必須となる。
モニタとスマホをこのアダプタとケーブルでつないでも、何の反応もない場合はOTGに対応していない可能性が高い。
あらかじめ、自分の端末がOTG機能に対応しているか調べておくのがいいだろう。
大画面にはなった、けれども……

Xperia 1 から、先ほどのAnkerのアダプタを通してモニターに出力してみた。
……どうも解像度が低い。大画面に引き伸ばされると、こんなものなのだろうか?
ちょっと残念な気持ちをぬぐえない。
おそらく、細長いスマホほどモニタに映したときの余白というか、デッドスペースが大きくなってしまい、思ったほど大きく表示されていないのかもしれない。
スマホが正方形に近くなるか、モニタも横長に伸びるかすれば解決するだろうか。
期待したほどの効果は得られなかったが、スマホの画面を出力するという点で、ほかに遊び方が見つけられそうな人は試してみるのもいいだろう。
やっぱりオススメはタブレット!
結論として、画面の大きさ、取り回しの良さ、価格帯など、総合的に見てタブレットがオススメなのは間違いない。
最近はAndroidタブレットも多様な機種が発売されているが、推奨スペックには充分注意してほしい。
また、あまりにマイナーなメーカーだと、独自OSを採用していたりSoCが合わなかったりと、予期せぬ不具合の原因となる。
なるべく国内正規取扱品のタブレットを選ぼう。
これからますます充実していく同人エロゲ業界。
複雑化する画面や操作に備えて、ハイスペックタブレットを用意しておくのはいかが?
コメントを残す